福車屋がご紹介するバリアフリースポット
当店のレンタカーで快適なお出かけをお楽しみください。
紅葉や、お食事などもバリアフリーで楽しめる場所をご紹介していきます。
愛知の紅葉スポットといえば、香嵐渓。
実は、車いすでも快適に行けるって知っていましたか?
遊歩道はかなり整備されているので、駐車場からもノンストレスで秋の自然が満喫できますよ!
特に夜間がきれいなので県外の方もぜひ行ってほしいスポットです。
香嵐渓の秋の紅葉は本当に見事です。
11月には、絢爛豪華な香嵐渓にころもがえをします。四千本のもみじが黄や紅に染まる様は圧巻ですよ!
当店のある岡崎市から足助町にある香嵐渓へは、車で1時間ほどの距離にあるので、ちょうどいいドライブになるのではないでしょうか?
紅葉の見頃は11月中旬から下旬ですので、福車屋で福祉車両をレンタルし、秋のお散歩をしてみては!?
11月の約1か月間は、夜間のライトアップも行われています。(日没から午後9時まで)
昼間とは違った幻想的な雰囲気が楽しめます。
住所 | 足助・香嵐渓広場 |
---|---|
TEL | 豊田市足助観光協会 0565-62-1272 |
入館料 | 無料※香嵐渓広場内、三州足助屋敷への入館は有料です。 |
日にち | 令和3年11月1日(月)~30日(火)★期間中はライトアップ★Night illumination only November★ |
時間 | 園内は常時開園しております。 |
開催場所 | 足助・香嵐渓広場(愛知県豊田市足助町飯盛) |
交通案内 | ●公共交通機関 ・地下鉄鶴舞線 豊田市行き 浄水駅下車、とよたおいでんバス さなげ足助線(百年草行)約60分 ・名鉄名古屋本線 『東岡崎駅』から、足助行きバス 約70分 香嵐渓下車 ・名鉄三河線 『豊田市駅』より、名鉄バス足助行き 約45分 香嵐渓下車 ●車でお越しの場合 <関東方面から> 東名高速道路 『豊田JCT』から、東海環状自動車道 『豊田松平IC』下車、(ETC付き車両の場合は、鞍ヶ池スマートIC下車)、県道39号を経由、国道153号を飯田方面へ約13キロです。 <関西方面から> 東名高速道路 『名古屋IC』下車、猿投グリーンロード終点 『力石IC』下車、国道153号を飯田方面へ約9キロ。所要時間40分。 |
初回は驚きの半額で利用可能なので、
安さと、福祉車両の快適さにびっくりしちゃうかも!?
食べ過ぎ注意
秋といえば欠かせないのが食ですよね!おすすめ食べ歩きメニューをご紹介
去年は、コロナの関係で香嵐渓のライトアップがなかったんですが、今年は例年通りやるようなので店長も行こうかなと思っていますよ!!!
お手洗いも広くてきれいな車いす用トイレがあるなど、かなり過ごしやすい配慮があったりするのでいいですよ!
久しぶりのお出かけにもおすすめなので、是非当店の福祉車両レンタカーをお楽しみくださいねっ!
ここよかったよ!っていうスポットなどありましたら是非是非教えてくださいね!
初回は驚きの半額で利用可能なので、
安さと、福祉車両の快適さにびっくりしちゃうかも!?